
普遍的で洗練されたデザインと長く使いたくなる実用性。ブリティッシュメイドでは、そんな英国らしさが感じられるアイテムを取り揃えています。数あるラインナップの中から、今回はスタッフたちがおすすめするバッグをご紹介。接客時のおすすめポイントや使用シチュエーション、スタイリングアイディアも交えてスタッフ独自の視点で掘り下げていきます。

青山店スタッフ厚井のおすすめ
《グレンロイヤル》の2ハンドルトート

どんな服にも合わせやすい、万能レザートート なんといっても形がクラシックで飽きがこないですよね。容量もしっかりありますし、ビジネスからカジュアルまでシチュエーションを選ばず合わせやすいと思います。ビジネスシーンで使いやすいニューブラックが安定した人気ですが、カジュアルに合わせやすいオックスフォードタンもおすすめしたいです。クラシックさを残しながらも比較的明るい色味なので、これからの季節の服装とも相性がいいかと。暖かくなり、お休みの日も外出が増えるこの頃、持っておくと頼れる万能バッグとしていかがでしょう。(厚井)
2ハンドルトートバッグを見る

WEBスタッフ石塚のおすすめ
《グレンロイヤル》のラウンドデイパック
GLENROYAL – ラウンドデイパック ¥47,300 スプリングコートやジャケット、革靴に合わせたいリュック 合わせるなら、ウィメンズのチェスターコート、足元は革靴で。トラッドなムードが好きだけど、全体がカッチリしたスタイルはあまりしないので、見た目の上品さとリュックのゆるさ / カジュアル感のバランスが丁度いいんです。あとはPC収納ポケットがあるのも◎。仕事でPCを持ち歩くことが多いので、デイリーにめちゃくちゃ使うと思います。黒は、私の中で“基本の色”だと思っていて、革靴やベルトも黒が多いからオンもオフも迷ったらとりあえずこのリュックを選べば間違いなさそうです。(石塚)
ラウンドデイパックを見る

丸の内店スタッフ鈴木のおすすめ
《グレンロイヤル》のマルチポケットトートバッグ
GLENROYAL – マルチポケットトートバッグ ¥53,900 よりカジュアルなトートバッグを探しているなら トートバッグのよさは、出し入れの手軽さと、中が見やすいこと。このモデルは縦長なので、電車の中や混雑した場所でも邪魔にならなくて、特に使い勝手がいいです。撥水ツイル素材で、レザーのものよりカジュアルな印象になるので、オフィスカジュアルはもちろん休日のカジュアルスタイルにもおすすめ。今季のブリティッシュメイドと合わせるなら、プルオーバーシャツの「ワイト」みたいな、きれいめだけどカッチリし過ぎないものと合わせるのがちょうどいいですね。(鈴木)
マルチポケットトートバッグを見る

新宿店スタッフ西田のおすすめ
《カレドアー》の4WAYランブリングバッグ
Caledoor – 4wayランブリングバッグ ¥37,400 アクティブ派には機能的なコンパクトバッグを たっぷり収納できる上にペットボトルホルダーもついているので、サブバッグやスポーツ用バッグとしても便利です。コンパクトでデザインも武骨過ぎないから、あくまでいつものカジュアルウェアに違和感なく合わせられるのがありがたいです。学生時代、バレー部のマネージャーをしていたことから、社会人になってからも趣味でバレーボールをしているんですが……仕事終わりに一汗かいて帰りたい日でも「あったらいいなあ」と思えるバッグですね。(西田)
4wayランブリングバッグを見る

名古屋店スタッフ山下のおすすめ
《ビリンガム》のワンショルダースリングバッグ
Billingham – ワンショルダースリング ¥47,300 カメラバッグの老舗による大容量トートバッグ 老舗ブランドらしいクラシカルなルックスとシンプルでタフな作りが味わい深いトートバッグ。大容量ながら、それほど中身を入れないときはサイドを折りたたんでコンパクトに持ち運ぶこともできます。両手を空けたいときはショルダーストラップを出して肩掛けすることも可能で、荷物が増えても持ち運びに不便しません。実は私も一つ所有しているんですが、通勤はもちろん出張や一泊旅行にも使っています。急に荷物が増えても大丈夫な安心感があるので、使用シーンの幅は広いですね。(山下)
ワンショルダースリングバッグ
バッグラインナップ一覧を見る
スタッフおすすめ財布特集はこちら
毎日、必ず持ち歩くもの。おそらく、ほとんどの人にとって間違いなく挙がるのがスマートフォンと財布でしょう。肌身離さず、毎日を共に過ごすものだからこそデザインも機能性も妥協できないはず。英国の伝統的な製法を守り続けるレザーグッズブランド「グレンロイヤル」からは、そんなデイリーユースにおすすめしたい機能的で飽きがこない上質な財布が数多くリリースされています。ブリティッシュメイドのスタッフたちがそれぞれのおすすめをご紹介します。
財布特集を見る
2ハンドルトートバッグを見る

WEBスタッフ石塚のおすすめ
《グレンロイヤル》のラウンドデイパック

スプリングコートやジャケット、革靴に合わせたいリュック 合わせるなら、ウィメンズのチェスターコート、足元は革靴で。トラッドなムードが好きだけど、全体がカッチリしたスタイルはあまりしないので、見た目の上品さとリュックのゆるさ / カジュアル感のバランスが丁度いいんです。あとはPC収納ポケットがあるのも◎。仕事でPCを持ち歩くことが多いので、デイリーにめちゃくちゃ使うと思います。黒は、私の中で“基本の色”だと思っていて、革靴やベルトも黒が多いからオンもオフも迷ったらとりあえずこのリュックを選べば間違いなさそうです。(石塚)
ラウンドデイパックを見る

丸の内店スタッフ鈴木のおすすめ
《グレンロイヤル》のマルチポケットトートバッグ
GLENROYAL – マルチポケットトートバッグ ¥53,900 よりカジュアルなトートバッグを探しているなら トートバッグのよさは、出し入れの手軽さと、中が見やすいこと。このモデルは縦長なので、電車の中や混雑した場所でも邪魔にならなくて、特に使い勝手がいいです。撥水ツイル素材で、レザーのものよりカジュアルな印象になるので、オフィスカジュアルはもちろん休日のカジュアルスタイルにもおすすめ。今季のブリティッシュメイドと合わせるなら、プルオーバーシャツの「ワイト」みたいな、きれいめだけどカッチリし過ぎないものと合わせるのがちょうどいいですね。(鈴木)
マルチポケットトートバッグを見る

新宿店スタッフ西田のおすすめ
《カレドアー》の4WAYランブリングバッグ
Caledoor – 4wayランブリングバッグ ¥37,400 アクティブ派には機能的なコンパクトバッグを たっぷり収納できる上にペットボトルホルダーもついているので、サブバッグやスポーツ用バッグとしても便利です。コンパクトでデザインも武骨過ぎないから、あくまでいつものカジュアルウェアに違和感なく合わせられるのがありがたいです。学生時代、バレー部のマネージャーをしていたことから、社会人になってからも趣味でバレーボールをしているんですが……仕事終わりに一汗かいて帰りたい日でも「あったらいいなあ」と思えるバッグですね。(西田)
4wayランブリングバッグを見る

名古屋店スタッフ山下のおすすめ
《ビリンガム》のワンショルダースリングバッグ
Billingham – ワンショルダースリング ¥47,300 カメラバッグの老舗による大容量トートバッグ 老舗ブランドらしいクラシカルなルックスとシンプルでタフな作りが味わい深いトートバッグ。大容量ながら、それほど中身を入れないときはサイドを折りたたんでコンパクトに持ち運ぶこともできます。両手を空けたいときはショルダーストラップを出して肩掛けすることも可能で、荷物が増えても持ち運びに不便しません。実は私も一つ所有しているんですが、通勤はもちろん出張や一泊旅行にも使っています。急に荷物が増えても大丈夫な安心感があるので、使用シーンの幅は広いですね。(山下)
ワンショルダースリングバッグ
バッグラインナップ一覧を見る
スタッフおすすめ財布特集はこちら
毎日、必ず持ち歩くもの。おそらく、ほとんどの人にとって間違いなく挙がるのがスマートフォンと財布でしょう。肌身離さず、毎日を共に過ごすものだからこそデザインも機能性も妥協できないはず。英国の伝統的な製法を守り続けるレザーグッズブランド「グレンロイヤル」からは、そんなデイリーユースにおすすめしたい機能的で飽きがこない上質な財布が数多くリリースされています。ブリティッシュメイドのスタッフたちがそれぞれのおすすめをご紹介します。
財布特集を見る
ラウンドデイパックを見る

丸の内店スタッフ鈴木のおすすめ
《グレンロイヤル》のマルチポケットトートバッグ

よりカジュアルなトートバッグを探しているなら トートバッグのよさは、出し入れの手軽さと、中が見やすいこと。このモデルは縦長なので、電車の中や混雑した場所でも邪魔にならなくて、特に使い勝手がいいです。撥水ツイル素材で、レザーのものよりカジュアルな印象になるので、オフィスカジュアルはもちろん休日のカジュアルスタイルにもおすすめ。今季のブリティッシュメイドと合わせるなら、プルオーバーシャツの「ワイト」みたいな、きれいめだけどカッチリし過ぎないものと合わせるのがちょうどいいですね。(鈴木)
マルチポケットトートバッグを見る

新宿店スタッフ西田のおすすめ
《カレドアー》の4WAYランブリングバッグ
Caledoor – 4wayランブリングバッグ ¥37,400 アクティブ派には機能的なコンパクトバッグを たっぷり収納できる上にペットボトルホルダーもついているので、サブバッグやスポーツ用バッグとしても便利です。コンパクトでデザインも武骨過ぎないから、あくまでいつものカジュアルウェアに違和感なく合わせられるのがありがたいです。学生時代、バレー部のマネージャーをしていたことから、社会人になってからも趣味でバレーボールをしているんですが……仕事終わりに一汗かいて帰りたい日でも「あったらいいなあ」と思えるバッグですね。(西田)
4wayランブリングバッグを見る

名古屋店スタッフ山下のおすすめ
《ビリンガム》のワンショルダースリングバッグ
Billingham – ワンショルダースリング ¥47,300 カメラバッグの老舗による大容量トートバッグ 老舗ブランドらしいクラシカルなルックスとシンプルでタフな作りが味わい深いトートバッグ。大容量ながら、それほど中身を入れないときはサイドを折りたたんでコンパクトに持ち運ぶこともできます。両手を空けたいときはショルダーストラップを出して肩掛けすることも可能で、荷物が増えても持ち運びに不便しません。実は私も一つ所有しているんですが、通勤はもちろん出張や一泊旅行にも使っています。急に荷物が増えても大丈夫な安心感があるので、使用シーンの幅は広いですね。(山下)
ワンショルダースリングバッグ
バッグラインナップ一覧を見る
スタッフおすすめ財布特集はこちら
毎日、必ず持ち歩くもの。おそらく、ほとんどの人にとって間違いなく挙がるのがスマートフォンと財布でしょう。肌身離さず、毎日を共に過ごすものだからこそデザインも機能性も妥協できないはず。英国の伝統的な製法を守り続けるレザーグッズブランド「グレンロイヤル」からは、そんなデイリーユースにおすすめしたい機能的で飽きがこない上質な財布が数多くリリースされています。ブリティッシュメイドのスタッフたちがそれぞれのおすすめをご紹介します。
財布特集を見る
マルチポケットトートバッグを見る

新宿店スタッフ西田のおすすめ
《カレドアー》の4WAYランブリングバッグ

アクティブ派には機能的なコンパクトバッグを たっぷり収納できる上にペットボトルホルダーもついているので、サブバッグやスポーツ用バッグとしても便利です。コンパクトでデザインも武骨過ぎないから、あくまでいつものカジュアルウェアに違和感なく合わせられるのがありがたいです。学生時代、バレー部のマネージャーをしていたことから、社会人になってからも趣味でバレーボールをしているんですが……仕事終わりに一汗かいて帰りたい日でも「あったらいいなあ」と思えるバッグですね。(西田)
4wayランブリングバッグを見る

名古屋店スタッフ山下のおすすめ
《ビリンガム》のワンショルダースリングバッグ
Billingham – ワンショルダースリング ¥47,300 カメラバッグの老舗による大容量トートバッグ 老舗ブランドらしいクラシカルなルックスとシンプルでタフな作りが味わい深いトートバッグ。大容量ながら、それほど中身を入れないときはサイドを折りたたんでコンパクトに持ち運ぶこともできます。両手を空けたいときはショルダーストラップを出して肩掛けすることも可能で、荷物が増えても持ち運びに不便しません。実は私も一つ所有しているんですが、通勤はもちろん出張や一泊旅行にも使っています。急に荷物が増えても大丈夫な安心感があるので、使用シーンの幅は広いですね。(山下)
ワンショルダースリングバッグ
バッグラインナップ一覧を見る
スタッフおすすめ財布特集はこちら
毎日、必ず持ち歩くもの。おそらく、ほとんどの人にとって間違いなく挙がるのがスマートフォンと財布でしょう。肌身離さず、毎日を共に過ごすものだからこそデザインも機能性も妥協できないはず。英国の伝統的な製法を守り続けるレザーグッズブランド「グレンロイヤル」からは、そんなデイリーユースにおすすめしたい機能的で飽きがこない上質な財布が数多くリリースされています。ブリティッシュメイドのスタッフたちがそれぞれのおすすめをご紹介します。
財布特集を見る
4wayランブリングバッグを見る

名古屋店スタッフ山下のおすすめ
《ビリンガム》のワンショルダースリングバッグ

カメラバッグの老舗による大容量トートバッグ 老舗ブランドらしいクラシカルなルックスとシンプルでタフな作りが味わい深いトートバッグ。大容量ながら、それほど中身を入れないときはサイドを折りたたんでコンパクトに持ち運ぶこともできます。両手を空けたいときはショルダーストラップを出して肩掛けすることも可能で、荷物が増えても持ち運びに不便しません。実は私も一つ所有しているんですが、通勤はもちろん出張や一泊旅行にも使っています。急に荷物が増えても大丈夫な安心感があるので、使用シーンの幅は広いですね。(山下)
ワンショルダースリングバッグ
バッグラインナップ一覧を見る
スタッフおすすめ財布特集はこちら
毎日、必ず持ち歩くもの。おそらく、ほとんどの人にとって間違いなく挙がるのがスマートフォンと財布でしょう。肌身離さず、毎日を共に過ごすものだからこそデザインも機能性も妥協できないはず。英国の伝統的な製法を守り続けるレザーグッズブランド「グレンロイヤル」からは、そんなデイリーユースにおすすめしたい機能的で飽きがこない上質な財布が数多くリリースされています。ブリティッシュメイドのスタッフたちがそれぞれのおすすめをご紹介します。
財布特集を見る
ワンショルダースリングバッグ
バッグラインナップ一覧を見る
スタッフおすすめ財布特集はこちら
毎日、必ず持ち歩くもの。おそらく、ほとんどの人にとって間違いなく挙がるのがスマートフォンと財布でしょう。肌身離さず、毎日を共に過ごすものだからこそデザインも機能性も妥協できないはず。英国の伝統的な製法を守り続けるレザーグッズブランド「グレンロイヤル」からは、そんなデイリーユースにおすすめしたい機能的で飽きがこない上質な財布が数多くリリースされています。ブリティッシュメイドのスタッフたちがそれぞれのおすすめをご紹介します。
財布特集を見る

財布特集を見る