ブライドルレザーケア入門編|経年変化をもっと楽しむために | グレンロイヤルBRITISH MADE

ブライドルレザーケア入門編|経年変化をもっと楽しむために

2025.05.21

グレンロイヤル glenroyal キャンバストート
魅力的な経年変化も、ブライドルレザーを持つ醍醐味。けれど、実際のお手入れ方法や、そのタイミングに迷っている方も多いのではないでしょうか。今回は、スタッフが実践している基本のレザーケアを、初めての方にもわかりやすくご紹介します。難しく考えず、まずは気軽に試してみてください。

01|まず揃えたい、ケアの基本アイテム

グレンロイヤル Glenroyal
レザーケアといっても、構える必要はありません。まずは「ブラシ」「ブライドルレザー専用ワックス」「クロス」の基本3点があれば十分。クロスはお手持ちの柔らかな布でOKです。(※3点が揃うお手入れセットはこちら

02|手順で解説。ケアの基本は、この4ステップ

① ブラッシングで埃落とし

グレンロイヤル Glenroyal
革表面の埃や汚れをやさしく払い落とします。ステッチの隙間に入り込んだ埃も、ブラシでかき出すように。

② ほんの少しのワックスを指で

グレンロイヤル Glenroyal
指先にほんの少しだけワックスを取り、チョンチョンと革に置いては延ばしを繰り返します。本当に少量で十分なので、クロスより指で塗るのが◎

③ 自然乾燥(2〜3時間)

グレンロイヤル Glenroyal
ワックスを塗ったあとは、2〜3時間ほど置いて馴染ませます。

④ 仕上げに、乾拭きでツヤ出し

グレンロイヤル Glenroyal
表面に残ったワックスを、クロスで軽く撫でるように拭き取ります。こうすることで表面にワックスの皮膜ができ、革がツヤを取り戻すだけでなく、油分が雨や汚れから守ってくれます。 

以上!

03|ケアのタイミングと頻度は?

グレンロイヤル Glenroyal
月1〜2回が目安。しっとり感が弱まり、ドライな手触りになったらケアのサイン。放っておくと、カサつきやヒビ割れの原因に。やりすぎず、必要なときにケアするのが、きれいに育てるコツです。

\毎日使って、こう育ちました/ スタッフ私物の経年変化をご紹介

グレンロイヤル経年変化
グレンロイヤル経年変化
BOTTLE GREEN ※約4年愛用
OXFORD TAN ※約5年愛用

04|忙しない毎日にこそ、革と向き合う時間を。

グレンロイヤル Glenroyal
お気に入りの音楽やお酒を楽しみながら、ゆっくりと手を動かす。スマホから離れてレザーケアに向き合うひとときは、気持ちをオフに切り替えるきっかけにもなります。慌ただしい毎日のなかに、ほんの少しだけ丁寧な時間を。楽しみながら、ぜひ気軽に取り入れてみてください。

ケア用品を購入する
グレンロイヤルの商品一覧へ


Photo by Yuya Kawajiri

同じカテゴリの最新記事

おすすめ商品