夏の大定番スタイルとして誰しもが1セットは持っている「Tシャツ」と「ショーツ」。大人として、上質なものをさらりと着こなしたい一方で、どんなブランドのどんな仕立てのものを選ぶかで、その人の嗜好がストレートに反映される手の抜けないアイテムともいえます。そこで今回は、経験を重ねた大人にこそ見合うTシャツ&ショーツスタイルを、ブリティッシュメイド的に考えてみました。
STYLE 01. スウェット×軽量ナイロン
質量感のあるハーフスリーブのラグランスウェットに、ハリのある軽量ナイロンのイージーショーツを。
色調を抑え、意図的に素材のコントラストを効かせることで奥行きのあるスタイルに。上下ともにカレドアー。
カテゴリとしてはラフに穿けるイージーショーツですが、実はフロントに2タックが仕込まれているというカレドアーらしいマニアックな仕立て。超軽量でストレスフリーな穿き心地はもちろん、穿いた時のシルエットまで完璧にデザインされている一着は、現代服としての概念をしっかりと見つめ直して作られていることがわかる大人の選択肢です。
Caledoor – ライトウェイトパッカブルショーツ ¥24,200(税込) 和歌山県の丸胴編み機で空気を含みながらゆっくりと仕立てられたこちらのスウェットは、オーガニックコットン100%で身体を柔らかく包み込む着心地が最大の特徴。流行に左右されずいつの時代も使い勝手の良いラグランスリーブTシャツだからこそ、経年変化に差が出る品質を第一条件にアップデートしてみては。半袖ではなく、ハーフスリーブ(五分袖)というバランスも大人の着こなしに有効です。
Caledoor – オーガニックコットンスウェットTシャツ ¥18,700(税込) 着用|スタッフ身長 169cm
オーガニックコットンスウェットTシャツ(NAVY、Sサイズ) *店頭販売のみ
ライトウェイトパッカブルショーツ(BROWN、Sサイズ) STYLE 02. ミリタリールーツを合わせる
英国軍のアンダーウェアをベースにした「UKスペック ポケットTシャツ」に、同じく英国軍の1980sの仕様をベースにした「グルカショーツ」を。優雅な素材にダークトーンを重ねることで、上下ミリタリー由来という遊び心がほのかに香る大人のスタイルに。
インドのデカン高原で手摘みされた希少な超長綿を100%使用したカレドアーのポケットTシャツ。しっかりと油分を含んだ最高級の綿花から紡がれる糸は、細番手ながら耐久性に優れ、一目で上質とわかる艶やかな光沢と、最高の着心地を約束します。
Caledoor – ポケットTシャツ ¥13,200(税込) ドレス要素を織り交ぜて再構築されたグルカショーツは、大人の着こなしを提案する人気スタイリスト四方章敬さんが監修したもの。印象的なタックデザインに、ウエストのダブルボタン、上質でタフな素材選びなど、控えめながらも大人がきちんと付き合えるデザインがしっかりと考慮されている逸品。
BRITISH MADE – グルカショーツ ¥23,100(税込) STYLE 03. 柔和なトーンを取り入れる
着慣れたアイテムでも、選ぶ色を変えることで新しい魅力に気付くことも。ベーシックカラーの中でも、黒やネイビーよりも柔らかなグレーやベージュを軸にすることで、柔和な隙が生まれ、リラックスした大人の着こなしへと印象をシフトさせます。
カレドアーが生地から手掛けている人気のウェザークロスシリーズより「カーゴショーツ」をセレクト。長年をかけて自然にエイジングしたような風合いの魅力を潔く活かしたカーゴデザインは、他に類を見ない大人っぽい着地に。
Caledoor – ウェザークロスカーゴショーツ ¥25,300(税込) 同ブランドが得意とするメリノウールTシャツに、COOLMAX®機能をプラスして、猛暑にも最適な仕様にアップデートされた「サマーメリノウールTシャツ」。速乾性も向上し汗をかいても不快な肌当たりなし。袖口、首元、ヘムなどそれぞれのあしらいは非常にソリッドで、嫌味なく洗練された印象をまとってしまうところがこのTシャツの凄さです。
Caledoor – サマーメリノウールTシャツ ¥15,400(税込) BRITISH MADE Instagram
https://www.instagram.com/british_made/
Caledoor Instagram
https://www.instagram.com/caledoor/