革靴・レザーアイテムを長く大切に使い続けるための、お手入れ・メンテナンス方法をまとめて紹介 | BRITISH MADE

革靴・レザーアイテムを長く大切に使い続けるための、お手入れ・メンテナンス方法をまとめて紹介

2017.12.26

20171227_shoescare_main
普段なかなかお手入れできずに、年末年始にゆっくりとレザーアイテムのお手入れを! という方もいらっしゃるのではないでしょうか。そこで、これまでにSTORIESでお届けしてきた、革靴をはじめとしたレザーアイテムのお手入れ方法やケア情報ををまとめてご紹介します。

1. 美しいレザーを育てる正しい基本のお手入れ(前編)

レザーは手入れさえしていれば、一生付き合えるパートナー。しかし、間違った方法では真価を発揮できず、むしろ寿命が縮むことに。種類ごとの正解を知って、きちんと栄養補給することが大切です。前編ではカーフレザー・ブライドルレザー・ポリッシュドバインダーカーフ・ケープスキンのレザーの種類と特徴。またカーフレザーを使用した革靴の簡単なお手入れ方法をご紹介しています。
正しい基本のお手入れ・前編

2. 美しいレザーを育てる正しい基本のお手入れ(後編)

美しいレザーを育てる正しい基本のお手入れ(後編)ではレザーの種類別のケア方法を実践。グレンロイヤルの「ブライドルレザー」・チャーチの「ポリッシュドバインダーカーフ」・グローブブランド・チェスタージェフリーの「ケープスキン」それぞれに適したお手入れ方法をご紹介しています。
正しい基本のお手入れ・後編

3. シューズメンテナンスの時間を充実させるためのヒント(前編)

シューメンテナンスの時間を、一層有意義なものとするためにもまずはソールの種類と製法を知りましょう。レザーソール・ダイナイトソール・クレープソール・コマンドソール・ビブラムソールと代表的な5つのソールの特徴と、英国靴の特徴でもあるグッドイヤーウェルト製法をはじめ、ストームウェルト・スプリットウェルト・ヴェルトショーン製法をブリティッシュメイドのスタッフがご案内。
シューズメンテナンス・前編

4. シューズメンテナンスの時間を充実させるためのヒント(後編)

ブリティッシュメイドのスタッフによるシューズメンテナンスの時間を充実させるためのヒント。後編では革靴を長持ちさせるためのヒントを紹介。悩みがちなソール交換や修理のタイミングをつま先(トゥ)や踵(ヒールリフト・ライニング)などパーツごとに解説しています。
シューズメンテナンス・後編

5. 紳士の基本は手入れにこそアリ。濡れた革靴のメンテナンス方法。

突然の雨や雪にやられてしまうことがあります。そんな時には適切なケアをすることが必要。濡れてしまった革靴の正しいケアの方法を、東京・青山の骨董通りにて靴磨き専門店「Brift H」を主宰し、革靴の諸問題を解決するプロとして靴好きに信頼されている長谷川裕也さんにお聞きしました。
濡れた革靴のメンテナンス方法

6. 靴磨きのプロに聞く、道具の選び方と使い方

どんな道具を選ぶか、それをどう使うか‥‥。ゴルフをはじめとするスポーツでも、このふたつの課題との向き合い方で結果はまったく違ったものになります。それは、靴磨きも同じこと。大阪の靴磨き店「THE WAY THINGS GO」のオーナーである石見豪さんをお迎えして、ブラシ、クリーナー、クリーム、ワックス、クロスを選ぶ際の基準と正しい使い方について解説していただきました。
道具の選び方と使い方

7. 革靴の大敵、湿気やニオイの対処法を知ろう

革靴を履いていて悩まされるのが、汗による湿気とイヤなニオイ。このふたつと無縁でいるためには、正しいケアをしていくことが必要となります。今回は、海外からシューケアグッズを輸入し、オリジナルのケアグッズも製作している株式会社R&Dの柴崎祐一さんにレクチャーしていただきました。
湿気やニオイの対処法を知ろう


同じカテゴリの最新記事