北アイルランドのハードボイルド映画『ナイトライド 時間は嗤う』 | BRITISH MADE

ブリティッシュ“ライク” 北アイルランドのハードボイルド映画『ナイトライド 時間は嗤う』

2022.11.16

北アイルランドのハードボイルド映画『ナイトライド 時間は嗤う』
映画と小説に多くの時間を割いているが、いずれにしても泥臭いハードボイルドものは古今どちらかというとアメリカに多い。これほど嗜好に合った英国産の映画は稀であるため、11月はこの佳作を紹介したい。

主人公バッジは、麻薬の売人から足を洗って堅気に戻るために最後の大仕事を画策する。その取引が成立した暁には恋人ソフィアと一緒に暮らし、ビジネスパートナーのグレアムと共に店を構えるつもりだ。リスクを覚悟のうえ、バッジは夜のベルファストへ出かけていく。

本作は、登場人物が極めて少ないうえに、ワンショットで撮影されていることが特長だ。カメラは基本的に主人公バッジを中心にとらえている。他の登場人物は、電話を通じて喋る、声の出演が大半を占めている。そのため必然的にバッジの登場時間が長くなり、我々は彼の一挙手一投足に固唾を呑む。

バッジの稼業自体は決して褒められたものではないが、自身の流儀を持っており、仲間を敬う一本筋の通った男だ。愚鈍な手下のしくじりによって当初の計画は脆くも崩れるが、機転をきかせる。だが、それは禁じ手であるため、その代償を払わなくてはいけなくなり自身の首を絞めることになるのだ。二進も三進もいかない様子がじつに緊張感に溢れていてたまらない。その中でバッジの人となりが徐々に姿をあらわし、奥深さが感じられるのだ。

主人公バッジを演じた大立者はモー・ダンフォード。『ダブリン 悪意の森』というアイルランドを舞台にした英国ドラマでその姿を目にしたことがあるが、それとはまったく別人のような存在感を放っていた。強靭な精神や映画が醸す空気感は、姿形は違えど『マルタの鷹』『三つ数えろ』のハンフリー・ボガートやレイモンド・チャンドラーの世界観を彷彿させ、筆者の好物だったことは言うまでもない。また、緊迫した状況の演出として時折あらわれる時間のテロップの使い方が妙で、時が迫る危機を意識せずにはいられなかった。タイトルは見事にその様相をあらわしており、久々に『24』を思い出さずにはいられなかった。
北アイルランドのハードボイルド映画『ナイトライド 時間は嗤う』
北アイルランドのハードボイルド映画『ナイトライド 時間は嗤う』
北アイルランドのハードボイルド映画『ナイトライド 時間は嗤う』
以前紹介したケネス・ブラナー監督の『ベルファスト』しかり、今年は北アイルランドを題材とした映画にはずれがない。このコラムではすでに言及しているが、イギリスにある4つの国で唯一足を踏み入れていないのが、本作の舞台となった北アイルランドだ。先述した『ベルファスト』では、街の様子が映画のテイストとして重要な役割を果たしている。本作は夜のシチュエーションで構成され、被写体に寄ったショットが多い。それが相まって、ベルファストの街の様相はほとんどわからないが、犯罪の温床となっているような不気味な静けさが漂っている。つまり、街が作風を決定づける背景として重要な役割を果たしているのだ。こういった佳作を見せつけられると、撮影が行われたベルファストの夜がどんなものなのかを見たくなってしまうのが性だ。痛ましい戦争を経て、北アイルランドとアイルランドという別々の道を進む両国。それぞれの国の古今をもっと知りたいという欲求にかられ書物を漁り準備をしている。渡航することができた暁には旅行記をこの場で披露したい。

『ナイトライド 時間は嗤う』
http://mid-ship.co.jp/nightride/
11月18日(金)よりヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館ほかにて全国公開
2021年|イギリス、フランス、アメリカ|英語|97分|カラー|スコープサイズ|原題:NIGHTRIDE|日本語字幕:宇治田 智子
提供:ミッドシップ、コムストック・グループ
配給:ミッドシップ
協力:コムストック・グループ
宣伝:ポイント・セット ©2021 NIGHTRIDE SPV LTD

Photo&Text by Shogo Hesaka



plofile
部坂 尚吾

部坂 尚吾

1985年山口県宇部市生まれ、広島県東広島市育ち。松竹京都撮影所、テレビ朝日にて番組制作に携わった後、2011年よりスタイリストとして活動を始める。2015年江東衣裳を設立。映画、CM、雑誌、俳優のスタイリングを主に担い、各種媒体の企画、製作、ディレクション、執筆等も行っている。山下達郎と読売ジャイアンツの熱狂的なファン。毎月第三土曜日KRYラジオ「どよーDA!」に出演中。
江東衣裳
http://www.koto-clothing.com

部坂 尚吾さんの
記事一覧はこちら

同じカテゴリの最新記事